概要
2024年10月末、富士吉田市ふるさと納税寄付者と市民の大交流イベント「富士吉田市にZOKKON」が開催され、かえる組もワークショップを実施し、富士吉田の魅力を伝えることに。
フィールドワークや工場見学などで富士吉田の魅力を探し、その魅力をもとに、ワークショップで作成するお面の装飾パーツ(29種類)や富士吉田で作られた織物のマントを作成。当日に向けて、生徒たちができる限り多く切り抜き、当日は子供たちが好きな装飾パーツやマントを選び、よしだのおばけへと変身!
富士吉田市にあるたくさんの魅力を子ども達にも伝えていった。
ステップ
❶オリエンテーション・自己紹介
❷フィールドワーク
❸マントの試作
❹織物工場見学
❺マントの作成
❻お面のパーツを着る
❼受付、当日の装飾準備
❽イベント当日
❾ふりかえり
体制
●実施主体
富士吉田市内高校生(かえる組)22名
●デザイン
TOMBOLO DESIGN
●連携・協力
富士吉田市ふるさと寄附推進課
富士吉田市ふるさと魅力推進課