思春期が終わることを「ミエリン化」っていうらしいです。聞かない単語だ。パズドラのモンスターかな?
文明を知らない部族も私たちも思春期の現れ方は同じといいます。14歳くらいになると、男子たちは群れを作り、親から教わっていないことにチャレンジしてみるそうです。新しい狩猟場所を探したり、通ったことがない道を選んでみたり。自分たちらしさを求める好奇心が思春期で、それが文明を前に進めてきた要因でもあるとかないとか。
男子の思春期は特に長く35歳頃まで続きます。全然ミエリン化しません。ただ、家族ができ、会社でのポジションもあがり、守るものが増えてくるんです。THE大黒柱。どうしてもディフェンシブな考え方になってしまうのも頷けます。
次の世代は親や先生が何と言っても、どんどんチャレンジしていくものです。暖かく見守る姿勢でいたいけど、心配が勝っちゃう…口出ししちゃう…そんな私はもうミエリン化ですね…