
【かえる舎スタッフ 若干名募集します。】
かえる舎は2016年から富士吉田市で若者の地域活動支援に取り組んでいます。
だんだんと対象が広がり、若い世代が自分たちで地域を変えていく動きが広がっています。
今後、小中学校での地域連携や、卒業後のサードプレイスのあり方など活動の幅を広げるため共に前進するスタッフを募集します。
富士吉田の未来を一緒に作ることを志してくれる方、興味があって話を聞いてみたいという方、学校以外の教育に興味がある方は、下記フォームに入力をよろしくお願いします。
https://forms.gle/C2ktY4EdXnPovNQd6
<〆切:3/31(月)まで>
===
<応募要項>
💪応募職種💪
・地域探究授業コーディネーター 小中高の地域探究学習の調整や実施支援を行います。学校の教員や、地域の連携団体とのコミュニケーションが大切。
・学校外の地域活動支援 学校の授業以外の時間での活動支援を行います。主に、放課後や休日を活用し行っている活動の伴奏者。
💻仕事内容💻
地域、学校と一緒に、探究学習や課外活動を行っています。各年代や地域ごとにローカライズした教育プログラムを構築しています。 またセンゲンボウという高校生の地域活動施設の拠点運営も行なっています。それに付随した情報発信や事務作業も実施します。
📝応募資格📝
・基本的なパソコン操作が出来ること。 Mac or Windows(Adobeソフト、Microsoft Office系ソフトが使用可能であれば尚可)
・普通自動車免許取得済みの方
🙆♀️求める人物像🙆♂️
・人と話すことが好きな方
・山梨、富士吉田が好きな方
・お笑いやバラエティが好きな方
・知的好奇心が旺盛な方
・前向きに様々な業務に取り組める方
・新たな挑戦を自ら進んで出来る方
🛎️雇用形態🛎️
正社員 ※試用期間3ヶ月
🗻主な勤務地🗻
富士吉田市 若者交流施設 御師センゲンボウ
〒403-0005 山梨県富士吉田市上吉田4丁目1−22
https://www.city.fujiyoshida.yamanashi.jp/info/3865
🕰️勤務時間🕰️
週5日 基本 下記3パターンからシフト制
9:00〜18:00 / 10:00~19:00 / 11:00〜20:00 (休憩1時間)
※イベント時など異なるケースがございます。
🌱休日・休暇🌱
日・祝日、夏季・年末年始休暇、他
🏦給与🏦
20万〜(※経験、能力に合わせて決定)
🙆待遇🙆
交通費支給(上限あり)、各種社会保険
🧳応募/選考方法🧳
1次選考:フォーム入力内容による審査
2次選考:オンライン面談による審査
✉️問い合わせ先✉️
気になることなどございましたら、下記メールアドレスか、インスタグラムのDMにご連絡いただけましたら幸いです。
メール:info@kaerusya.jp
Instagram:@kaerusya